善光寺門信徒の皆様へ
お世話になっております。
善光寺副住職でございます。
春の訪れとともに、今年も春季永代経法要を開催いたします。
永代教という行事は、私たちのご先祖様、代々続いて伝えてきてた浄土真宗の教えを聴く法要です。
浄土真宗の開祖、親鸞聖人を初め、蓮如聖人、七高僧の方々など、多くの方のおかげで、今の私たちが浄土真宗の教えに出会えました。
この代々伝わってきた浄土真宗の教えが、また未来へと繋がっていくように心込めて法要を執り行います。
詳細は以下の画像をご確認ください

4月14日(月)午前10時から善光寺本堂にて法要を執り行います。
今年も昨年と同じように、住職と私副住職でお勤めを行い、ご法話をさせて頂きます。
昨年の様子は以下の記事をご覧ください。
今年もお気持ちを込めて法要を執り行います。
ご都合の合う方は是非ご参拝いただけましたら幸いです。
皆様のご参拝を心よりお待ちしております。
善光寺 副住職